「この患者さんはなぜ説明を理解してくれないのだろう」「なぜそんな意思決定をするのだろう」といったような、患者との“すれ違い”を感じた経験は、医療者であれば1度ならずあるのではないだろうか。どれだけ情報を与えても医療者が考える“望ましい”結論に至らない患者がいるのはなぜか――行動経済学を知れば、その答えが見つかるかもしれない。2022年4月に刊行された「実践 医療現場の行動経済学(東洋経済新報社、2022年)」の編著者で大阪大学大学院人間科学研究科学研究科准教授、平井啓氏に医療者と患者のコミュニケーションの心得を聞いた。

行動経済学に学ぶ患者とのコミュニケーション術

これより先のコンテンツは、弊社の医療用医薬品を適正にご使用いただくために国内の保険診療を行う医療機関にお勤めの方(医師、薬剤師、看護師、臨床検査技師等)に提供することを目的として作成しております(歯科単科施設および一部の職種等によりご覧いただけない場合もございます)。 医療関係者以外の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。